2011年 02月 26日
ちょっと・・・ほっとしました。 |
連敗にようやく終止符、ほっとしました。
今日は出先で騎乗 チェックしてました。
7R で勝利、独り ガッツポーズは皆さんと同じです。
7R アポロフィオリーナ 1着
車中で友人からのメールでメインを勝った!
にやつかないように またまた ガッツポーズしてました。
スポニチの武豊のサタデー物語で、
浅見厩舎からまだ重賞 勝ってない云々・・
ユタカ・・・良かったですね~。
11R ノーザンリバー 1着
明日で定年の池江厩舎、
欲を言えば池江先生のニュービギニング 勝って欲しかった~。
☆ノーザンリバーの口取り写真、スポニチで見ましたら、
浅見師の父上 浅見のおじいちゃん が加わっていました。
ユタカがデビューの頃から 実の祖父みたいに可愛がってくださって、
勝利して戻ってくるユタカを途中まで出迎えるお姿、何度も写されてました。
アイデア マンで夏の暑い小倉では馬に帽子をかぶせたり・・逸話が多々。
ノーザンリバー どんどん化けて欲しいです。
今日は出先で騎乗 チェックしてました。
7R で勝利、独り ガッツポーズは皆さんと同じです。
7R アポロフィオリーナ 1着
車中で友人からのメールでメインを勝った!
にやつかないように またまた ガッツポーズしてました。
スポニチの武豊のサタデー物語で、
浅見厩舎からまだ重賞 勝ってない云々・・
ユタカ・・・良かったですね~。
11R ノーザンリバー 1着
明日で定年の池江厩舎、
欲を言えば池江先生のニュービギニング 勝って欲しかった~。
☆ノーザンリバーの口取り写真、スポニチで見ましたら、
浅見師の父上 浅見のおじいちゃん が加わっていました。
ユタカがデビューの頃から 実の祖父みたいに可愛がってくださって、
勝利して戻ってくるユタカを途中まで出迎えるお姿、何度も写されてました。
アイデア マンで夏の暑い小倉では馬に帽子をかぶせたり・・逸話が多々。
ノーザンリバー どんどん化けて欲しいです。
■
[PR]
▲
by canlubang
| 2011-02-26 19:33
| 競馬
|
Comments(32)